岸田文雄物語 ー ウソッポ編 ー
先ずはこの動画を・・・。
(・↓・)
「LGBT法に賛成する人は挙手をお願いします」
https://www.youtube.com/watch?v=LU5HVAHRL9Q
(・⇧・)コレの文字お越し
【代表質問】
ーLGBT理解促進法を来年の通常国会で 提出することに賛成なら挙手を
(岸田文雄以外全員挙手)
ー岸田さんだけ手を挙げなかった理由を 説明下さい(妙な日本語 DEATH ね。質問者は成りすましかな???)
=LGBT法案については 議員立法で議論する中にあって
=様々な議論が行われてきたことは 承知している
=ぜひ この議論を踏まえた上で
=法案の取り扱いについては 考えていくべきだと思う
=今 この段階で
=一律的に時期を確定することは避けた
>>>一律的に時期を確定することは避けた
>>>一律的に時期を確定することは避けた
>>>一律的に時期を確定することは避けた
お次はコレ(・↓・)
自民党総裁選「LGBT法案」賛否分かれる。党内をまとめられるのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsuokasoshi/20210923-00259669
>>>岸田文雄候補からの回答はなかった。
>>>岸田文雄候補からの回答はなかった。
>>>岸田文雄候補からの回答はなかった。
そしてコレ(・↓・)
自民政審、LGBT法案了承 萩生田氏「国会審議通じ懸念にこたえる」
https://www.sankei.com/article/20230516-CMPAEW3VJNO55NWCEIVGJLRH6M/
>>>国会の審議を通じ、党に寄せられている懸念にも丁寧にこたえていきたい
>>>国会の審議を通じ 国会の審議を通じ 国会の審議を通じ
>>>丁寧にこたえていきたい 丁寧にこたえていきたい 丁寧にこたえていきたい
更にコレ(・↓・)
LGBT法案、9日に内閣委採決で合意 与党案が可決へ
https://www.sankei.com/article/20230607-YRO5TGY4B5JHZFAFZLHIX4DICQ/
>>>LGBTなど性的少数者への理解増進を図る法案を巡り、9日の同委で与野党の3案を審議し、採決する方針を正式決定した。
>>>9日の同委で与野党の3案を審議し、採決する
>>>9日の同委で与野党の3案を審議し、採決する
>>>9日の同委で与野党の3案を審議し、採決する
最後にコレら(・↓・)
和田 政宗
@wadamasamune
LGBTの方々への理解促進は重要。
だが法案は、自民党内手続きに瑕疵があり(推進側も認める)、当事者でない悪意の者から女性スペースをどう守るのかも不明。
G7各国と同様に既存法改正で平等原則を定めるのか、G7各国に無い単独法とするのかも、議論は尽くされていないのに採決?
https://twitter.com/wadamasamune/status/1666085643368435716
片山さつき
@katayama_s
やはりG 7前に何らかのものがあって欲しい、というご意向なので、少しでも弊害のない法案に、と私を含めて累積100回以上の修正意見。確かにマシにはなりましたが、私も西田氏も参院執行部ですので、限界がありました。故安倍総理が私に「木に竹を継いだ」と仰ったお声がまだ残っています。「差別」という語は削りたかった、、。
https://twitter.com/katayama_s/status/1657010602739650560
片山さつき氏「広島G7、日米含めてどこもLGBTQへの言及は無かった」/ネット「G7までとかほざいてた大使と議員は国民に謝罪しろ」「煽ったマスコミ、恥を知れ」
http://totalnewsjp.com/2023/05/30/lgbt-250/
この “LGBT法案” については正式に「衆院で可決」されてから取り上げるつもりでしたが、どうしても岸田のウソッポぶりを紹介したかったので・・・。
今回のこの “LGBT法案” に対する自民党内の滅茶苦茶ぶりについて管理人は今、次の四つの可能性を考えています。
❶ あのバカ丸出し広島G7(メリケン・コミット)サミットとのバーター。(コレについては当ブログ記事・G7広島サミット……終わってみて思う事 を参照して下さい)
❷ まぁ、コレは絶望的にあり得ないでしょうが、衆院で「可決」させると見せかけて、電撃解散で潰す。
❸ メリケンとの軍事作戦上でのバーター。(バーター・・・一言でいうと「物々交換」。お金を介せず、物やサービスを直接的に交換するシステムの事)
どぅいう事かと言うと、例えば、中国が尖閣諸島急襲を画策しているというような情報をメリケンが掴んでいて、その時尖閣を守るために在日米軍が自衛隊をアシストする……コレとのバーター。
あるいは、(まぁ、コレはないでしょうが)ロシアの北海道軍事侵攻の情報をメリケンが掴んでいて、日本をヘルプする……コレとのバーター。
❹ 既にロシア分割の話がコソ~リ、メリケンを中心とする各国間で進んでいて、日本にもそのおこぼれがもらえる事になる……コレとのバーター。
この場合、日本は北方四島は当たり前の事として、樺太全域+千島列島を取りに行かねばなりません。(最悪でも、南樺太+千島列島。つまり、サンフランシスコ平和条約以前に戻す)
しかし、恐らくメリケンがそれを邪魔して来るでしょう。
何となれば、樺太はサハリン1及び2を見てわかるように石油が採取出来るから DEATH。
なので・・・。
嗚呼、あの岸田では・・・。
あの岸田では あの岸田では あの岸田では
精々、北方四島を宛(あて)がわれるのが関の山。
しかも・・・。
嗚呼、あの岸田では・・・。
あの岸田では あの岸田では あの岸田では
あたかもそれが大手柄でもあるように自慢し、そしてそれを岸田信者(『岸田はスッゲェ頑張っとる!』と根拠なく思い込んでるマヌケ)どもが、
「ああ大手柄!ああ大手柄!ああ大手柄ぁ~」
などと大手柄音頭を踊りまくるでしょうね、きっと。
まぁ、❶がありかなぁ、、、(全部外れてるかも知れませんが・・・。テヘッ)
しかし、日本はとんでもないヤツを総理大臣にしちゃったかも・・・?
DEATH、、、
管理人は、岸田がまだ総理大臣になった訳でもなく、単に自民党の総裁選で勝利しただヶのあの日、ご祝儀相場で株価が大幅ダウンし、それに対する岸田の反応に対し、
「拡散無能砲! 拡散無能砲! 拡散無能砲! ・・・ 拡散無能砲!」
と言い続けて来ました。
しか~~~し、
当時、誰にも相手にされませんでした。
その結果がコレ DEATH。
とても残念です。
まぁ、愚痴っても始まりませんし、まだ正式に可決したわけでもありませので、諦めずに事の成り行きを見守る事にします。(管理人には何の力もないので、見守る事しか出来ません……残念ながら・・・)
【参考】
●現在の樺太・千島
1951年のサンフランシスコ平和条約に基づく国境線(現在)
ソ連(現ロシア)はサンフランシスコ条約に調印しておらず、択捉、国後、色丹、歯舞の諸島は日本固有の領土である。南樺太・ウルップ島からシュムシュ島に至る千島は現在もまだ国際法上、所属は決まっていない。
>>>南樺太・ウルップ島からシュムシュ島に至る千島は現在もまだ国際法上、所属は決まっていない。
>>>所属は決まっていない。 所属は決まっていない。 所属は決まっていない。
最後に・・・
管理人は、千島列島は日本の将来にとって極めて重要な領土だと思っています。
いずれ、その理由をまとめるつもりにしています。
と、言ふ事で・・・。
次回、又、お会い致しましょう。。。
チャオ!
政治ランキング
これ・↑・ポチってしてね
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://00comaru.blog.fc2.com/tb.php/6892-255c9b9b