小説(その他)ランキング
小説(その他)ランキング

これ・↑・ポチってしてね


アリスのお家 ps. I love you #448 『頭のねじが・・・』
fc2ブログ

アリスのお家

創作お話作ってます。。。

ps. I love you #448 『頭のねじが・・・』



#448 『頭のねじが・・・』





“神奈川県・横浜みなとみらい” に住んでる大学同級生のワタシの彼……超お茶目。

って言ぅかぁ、“超天然” って言ぅかぁ、“超能天気” って言ぅかぁ・・・。

つーまーり~~~、

頭のねじが一本欠けているのね。

で!?

それに気付いたのは……付き合い始めて直ぐの事。

携帯でのこんなやり取りで。

あ!?

因(ちな)みにワタシは東京は渋谷と原宿の中間ぐらいに住んでます。

で!?

こんなやり取り。

「アタシ、今日。 行きつけの美容院、行く予定」

「ツインテールな」

「え!?」

「オマエのポニーテール可愛いんだヶど、ツインテールも見てみたいから。 結んだ所(とこ)から下、ストレートじゃなくってフワフワにするヤツ」

「そっかー。 ツインテールかぁ。 ・・・。 そぅだね。 美容師さんと相談してみるね」

「オゥ!? 相談してみな」

「ウン」

「ところで行きつけの美容院って何処(どこ)にあんだ?」

「お家の近くだょ」

「お家の近くって?」

「渋谷駅のそば」

「遠いじゃね」

「え!?」

「渋谷だろぅ? 遠いじゃね」

「・・・」

『た、確かに遠いぜ、横浜からは・・・』

コレが始まり。

彼ったら判断は何でも自分が基準。

初めての時はチョッと驚いて、

『この人、頭ダイジョブ?』

って思ったヶど、慣れると結構、そこが可愛かったりして・・・。

チョッと母性本能を・・・。

ってね、テヘッ。

で!?

そんな彼……春休みでもあり、法事で家族と九州に帰省中。

その彼とワタシ、今日も又、携帯でお喋り。

「昨日ねぇ、アタシ、お家の近くにワッフルの超美味しいお店見付けちゃったぁ」

「フ~ン。 ワッフルねぇ」

「ウン。 だから今日、ママと一緒に食べに行くんだょ」

「ホ~ン」

「どぅだ、羨ましいだろぅ? 田舎にゃないもんなぁ、ワッフルの超美味いお店な~んて」

「あぁ、ねぇょ。 ヶどなぁ。 コッチは海ちけぇから魚が超うめぇんだぜ。 新鮮だし安いし。 コッチ来たら毎日(まいんち)寿司ょ。 どぅだ、羨ましいだろぅ?」

「ウッ!? ア、アタシがお寿司大好きなの知ってて。 何だ、その言い草は!?」

「オマエだろぅ、先に言い出したのは? 何、勝手な事ほざいていやがる」

「・・・」

「まぁ、良(い)い。 ところでそのオマエん家の近くのワッフルの店って何処(どこ)にあんだ?」

「原宿。 竹下通りだょ」

「な、なーに~? 原宿~? 原宿だと~?」

「ウン」

ここでいつもの “あの” 一言・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「遠いじゃね」







スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://00comaru.blog.fc2.com/tb.php/6758-3fbce40a

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

アリスのニャンコ

Author:アリスのニャンコ
ジョーク大好き お話作んの大好き な!? 銀河系宇宙の外れ、太陽系第三番惑星『地球』 の!? 住人 death 。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

政治 (0)
p.s. I love you (559)
アリスのお家 (111)
ショート・ショート・ショート「セピア色した白い本」 (103)
アリスのニャンコその名は“ポチ” (39)
『 Rick's Cafe Tokio 』 (19)
『奥村玄龍斎ジャー! 文句あるかー!?』 (25)
未分類 (68)
『奥様は魔女っ娘』 (34)
『ミルキー・ウェイ』 (22)
『怨霊バスター・破瑠魔外道』 (150)
妖女 (378)
君に読む愛の物語 (50)
死人帖 (211)
進撃のポチ Part1 (511)
進撃のポチ Part2 (501)
進撃のポチ Part3 (1044)
進撃のポチ Part4 (47)
たっくん家(ち) Part1 (506)
たっくん家(ち) Part2 (322)
クスッと来たら管理人の勝ち (371)
男と女 (24)
深大寺 少年の事件簿 (85)
タイタン2011 (90)

ほうもんしゃ

えつらんしゃ

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

designed by たけやん