進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #2079 『朝立・世界ぎふし発見!/月面』
#2079 『朝立・世界ぎふし発見!/月面』
【登場人物】
ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ
田原アリス・・・ポチの飼い主
有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人
臭野仁(くさの・ひとし)・・・フリー・アナウンサーでスーパークイズマスター TVのクイズ番組 『朝立・世界ぎふし発見!』 の司会者
ある日・・・
ポチとアリスとコマルがテレビのクイズ番組 『朝立・世界ぎふし発見!』 に解答者として出演していた。
その番組の看板アナウンサーでスーパークイズマスターの臭野仁(くさの・ひとし)がその3人に聞いた。
「皆さんは『月』は当然、ご存知ですょね、月は?」
「おぅ。 知ってるぜ。 決まってんじゃねぇか」
「はい。 アタシも知ってま~す。 当然」
「うん。 オイラも知ってるょ。 当たり前に」
ポチ、アリス、コマルがこの順にそう答えた。
「宜しい。 それでは問題です。 いいですか? 良~く聞いて下さいょ。 いいですね」
「おぅ」
「はい」
「うん」
「ハィ、結構!! それでは問題です。 皆さん良~くご存じの月ですが、ナゼかいつも同じ面を地球に向けています。 その理由をお答え下さい。 それが今日の問題です。 一番説得力があった答えを正解と致します。 ハィ!! それでは初めはポチさんから」
「オゥ!? 俺様ヶえ?」
「はい。 俺様さんです」
「おk。 なら答えてやらぁ。 そいつあぁなぁ。 昔っから科学者が言っているように、月の自転と地球の周りを回る公転が同一周期だからだ」
「ホゥ? 『月の自転と地球の周りを回る公転が同一周期だから』ですか?」
「おぅょ。 何回その説明読んでも、難解で良く分かねぇヶど、おぅょ」
「そ、そぅですか? 『何回その説明読んでも、難解で良く分かねぇヶど、おぅょ』で!? 宜しいんですね」
「オゥ!! 宜しいぜ」
「ハィ、結構!! それでは次にアリスさん」
「ゥントー。 アタシも昔っから科学者さん達が言っているように、月には重い面と軽い面があって、その重い方が地球の重力に引っ張られちゃっていて、いっつもソッチ側が地球に向いてるんだと思います」
「ホゥ? 今、アリスさんが言った事を簡単に言うと、『月には重い面と軽い面があり、重い方が地球の重力に引っ張られているためにいつもその面が地球に向いている』で!? 宜しいでしょうか?」
「はい。 宜しいです」
「ハィ、結構!! それでは最後にコマルさん」
「あのさぁ、ポチもアリスも結構分かったような事言ってヶど、肝心な事忘れてんだょな」
「と、申されますと?」
「うん。 月にはスンゲェでっけぇウサギさんいて、いつも餅ついてんじゃん」
「はい。 言われてみればそぅですね」
「でしょ? つー事は、月って呼吸してるって事じゃん。 つまり生きてる」
「え!? つ、月は生きてる?」
「うん」
「そ、そぅですか? 月は生きてる? はぁ? でも、それが今回の問題とどぅ言ぅ関係が・・・」
「大ありだょ」
「と、言ぅと?」
「うん。 月の反対側は、思いっきり恥ずかしがり屋さんなんだょ。 だからいっつも隠れてる」
「・・・」
チ~~~~~ン!!!!!
ピュ~~~~~~~~~~
ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~
ドドンガ ドーーーン
チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン
ゴ~~~ン
カァカァカァ
メデタシメデタシ。。。
「ケケケケケ!!」
・
・
・
・
・
#2079 『朝立・世界ぎふし発見!/月面』 お・す・ま・ひ
スポンサーサイト