小説(その他)ランキング
小説(その他)ランキング

これ・↑・ポチってしてね


アリスのお家 2020年02月
fc2ブログ

アリスのお家

創作お話作ってます。。。

進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #2039 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/刑期 Pattern2』



#2039 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/刑期 Pattern2』





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人

痛身憲一(いたみ・けんいち)・・・当ブログ『相方』シリーズの超主役  警視庁捜査一課の熱血鬼刑事  愛称/イタミン

芹沢刑事(せりざわ・けいじ)・・・痛身の子分のオマケ刑事  愛称/芹ちゃん

杉下卑怯(すぎした・ひきょう)・・・警視庁特命係警部

冠城亘(かんむりじろ・わたる)・・・元法務省キャリア官僚  現在ペーペーお巡(まわ)り

米沢牛守(よねざわぎゅう・まもる)・・・警視庁鑑識課の超敏腕巡査部長

内村漢字(うちむら・かんじ)・・・警視庁刑事部長  警視長





ある日・・・


当ブログ『たっくん家(ち) http://00comaru.blog.fc2.com/blog-category-17.html 』の脇役で、悲惨なまでにいつもママに虐げられていたパパが、ついに切れ、ママを殺害してしまった。
そして自首して来たパパをいつものように鬼の形相をした当ブログ『相方』の超主役、あの警視庁捜査一課の鬼刑事、痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事が相変わらず凄みを利かせ、子分のオマケ刑事の芹沢刑事(せりざわ・けいじ)刑事と共に『殺人』の容疑で取り調べていた。

当ブログ『相方』脇役の警視庁特命係・杉下卑怯(すぎした・ひきょう)警部や同じく特命係の冠城亘(かんむりじろ・わたる)ペーペーお巡り、警視庁鑑識課の米沢牛守(よねざわぎゅう・まもる)巡査部長そしていつも苦虫を噛み潰したような表情をしている内村漢字(うちむら・かんじ)警視庁刑事部長の4人がマジックミラー越しに見守る中、痛身刑事が珍しく淡々とした口調でパパに聞いた。

「奥さんを殺した理由は?」

「決まってるでしょ!! 死刑になりたかったからですょ!!」

「え!? 死刑になりたかった?」

「はい」

「どいう事だ?」

「一刻も早く、終身刑から解放されたかったんですょ、ワタシは」

「ん!? 終身刑から解放されたかった?」

「そうですょ! 終身刑から解放されたかったんですょ!! 女房のヤツ殺さなかったら、終身刑だったんですょ! ワタシは!!」

「え!?」

「・・・」

「・・・」

「女房のヤツ殺さなかったら、ワタシは終身刑。 それはそれは恐ろしい終身刑だったんですょ、ワタシは。 ゥゥゥゥゥ(泣声)」

「ウ~ム」




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











# 2039 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/刑期 Pattern2』 お・す・ま・ひ







スポンサーサイト



たっくん家(ち) #753 『ラッコの体重』



#753 『ラッコの体重』





【登場人物】

たっくん・・・日本の素直な男の子

担任の先生

超大物ゲスト

ヨッチャン・・・たっくんのお友達の女の子





ある日の授業・・・


その日は生き物についての授業だった。
たっくんのクラスの担任の先生が言った。

「みんなは、ラッコを知ってますか~?」

「ハ~ィ! 知ってまーーーす!!」

たっくんたちが元気に返事をした。
先生が続けた。

「じゃぁ、ラッコが一日にどのくらいの量、食べるか知ってるかな~?」

「知ってませーーーん!!」

「そうか~、知ってないか~?」

「ハ~ィ!!」

「じゃぁ、教えて上げよう。ラッコはねぇ、一日に自分の体重の四分の一の量を食べるんだょ~」

瞬間、

たまたまこの日、たっくんのクラスに授業参観に来ていた我らが菅直人(かん・ちょくと)大先生が大声を上げた。

「何でラッコは! 自分の体重を知ってるんだ!?」


(シーーーン)


ここでたっくんが隣に座っていたヨッチャンにソッと囁(ささや)いた。

「大先生、相変わらずバカだね。ククククク」

「うんうん。 相変わらずだね。 ククククク」

「ククククク」

「ククククク」

「テヘッ」(大先生)




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#753 『ラッコの体重』 お・す・ま・ひ







クスッと来たら管理人の勝ち #348 『快感』



#348 『快感』





香山理科(かやま・りか)大先生・・・アガシ(姉さん)  この頃ネットで人気急上昇中  の!?  精神科医  で!?  大学教授

女性の相談者





ある日・・・


超高名な精神科医であらせられる、我らがあの香山理科(かやま・りか)大先生のもとに一人の女性が相談にやって来た。
その女性が理科大先生に告げた。

「ワタシ、昨日、新婚旅行から帰って来たばっかりなんですヶどぅ。 今まで一度も快感を得られた事がないんですぅ。 どっか悪いのでしょうか?」

「それなら心配ないわ。 始めからいきなり快感なんてそぅそぅ得られない物ょ。 そぅね~。週に2、3回頑張ってれば、1か月もすれば素晴らしい快感を得られるようになるわょ」

「でも、今度の彼、100人目なんですヶどぅ・・・」

「え!?」




【参考】

我らが理科チャンのプロフィール


本名:中塚 尚子 Naoko Nakatsuka /精神科医

http://www.genkiplaza.or.jp/img/icon/icon_woman.gif学歴:東京医科大学卒業
職歴:立教大学現代心理学部教授
専門分野:精神病理学
資格:精神科専門医臨床心理士
コメント:ライフステージごとの女性のうつ病の治療に力を入れています。




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#348 『快感』 お・す・ま・ひ







ps. I love you #341 『駆け落ち同然の・・・』



#341 『駆け落ち同然の・・・』





駆け落ち同然のオレ達夫婦。


ある日・・・


一人暮らしのオレの下に、親の反対を押し切って転がり込んで来た……我が妻。

「ダイジョブなんか?」

と聞いた俺に、一言、

「もち。 こぅなったら女の意地ょ」

の一点張り。

でも・・・。

そんな意地を通した妻を養ってみて初めて知った。

妻を養うってのはさぁ・・・


思ってた以上に・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・維持費が掛かる、、、



(;´д`)トホホ







ps. I love you #340 『どうぞこのまま』



#340 『どうぞこのまま』





黙ったまま、ジッと夜空の星を見つめる……アナタ。

その憂いを秘めた横顔をやはり黙ったまま、ジッと見つめる……アタシ。

クルッ!!

突然振り返り、

ギュッ!!

アタシの手を取り、

グイッ!!

一気にアタシの体を引き寄せ、

ギュッ!!

強く抱き締める……アナタ。

その力強い腕に抱き締められたまま、そのたくましい胸に額(ひたい)を押し付ける……アタシ。


こんな事を思いながら・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうぞこのまま、、、


【丸山圭子 『どうぞこのまま』】 https://www.youtube.com/watch?v=Ik3a5qE18n4







ps. I love you #339 『たったの二文字(ふたもじ)』



#339 『たったの二文字(ふたもじ)』





たったの二文字(ふたもじ)なのに・・・。

あの時、言えなかった言葉・・・。

そ、れ、は、・・・。

「す、き」

今なら言えるのに・・否・・言えそうなのに・・・。

もし、あの時・・・。

この言葉をアイツに言えていれば・・・。

オレ達、今頃・・・。

一体、どうなって・・・。


目をつむり、ふと振り返った・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・青春のひと時、、、







ps. I love you #338 『じゃぁ、な』



#338 『じゃぁ、な』






初めて出会った心から愛せる……あの人。

そのあの人が言い放ったこの言葉……それも無情に。

「じゃぁ、な」

の一言。

そぅ。

これがあの人が私に告げた 『サ、ヨ、ナ、ラ』の言葉。

ヶど・・・。

言い返す事が出来なかった……アタシ。

だって・・・。

だってだってだって・・・。


その時アタシのお腹の中には既に・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・主人の子が、、、







ps. I love you #337 『参考書はぜ~んぶ』



#337 『参考書はぜ~んぶ』





アメリカからの帰国子女で高校生の……アタシ。

当然、英語は日本語以上。

だから参考書はぜ~んぶ英語。

そんなアタシに彼が一言、

「スゲーなオマエ、それ分かんのか? オレなんか、日本語でも何書いてんのか分かんねぇのに」

って、褒めてくれる。

そんな優しい……アタシの彼。

実は、受験校にいて……成績一番。

テストは何時(いつ)もほとんど……満点。


勿論・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・英語だって、、、







ps. I love you #336 『思わず口を衝いて出た言葉』



#336 『思わず口を衝いて出た言葉』





「あ!?」

と一言。

思わず口を衝いて出た言葉……スマホからアナタとのやり取りを全て消した時。

そぅ。

スマホの中にもぅアナタはいない。

でも、まだ・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ワタシの中には、、、







ps. I love you #335 『時間ょ! 止まれ!!』



#335 『時間ょ! 止まれ!!』





時間ょ! 止まれ!!

確かに止まってるんだょなぁ、もぅ随分前にオレから離れていったアイツの笑顔・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・写真の中では、、、







ps. I love you #334 『桜 Scene2』



#334 『桜 Scene2』





お!? 桜!? 桜が咲いてる。

狂い咲き?

ひょっとすると咲いちまうかも?

十年来のオレの・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・片思いの桜、、、







ps. I love you #333 『照れずに好き』



#333 『照れずに好き』





アタシ初めて……照れずに好きってハッキリ言えたの。

だってあの人……チョッとだヶ・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・耳が遠いから、、、







ps. I love you #332 『桜 Scene1』



#332 『桜 Scene1』





お!? 桜!? 桜が咲いてる。

今年も又、桜が・・・。

もぅ、そんな季節かぁ・・・。

チェッ・・・。

一体、いつ咲くんかなぁ・・・。

十年来のオレの・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・片思いの桜、、、







ps. I love you #331 『あの娘(こ)の瞳』



#331 『あの娘(こ)の瞳』





気付かれないように注意しながらソット流し見する……僕を見てないあの娘(こ)の瞳。

嗚呼、あ~。

一度でいいから流し見じゃなく、正面から見つめてみたいなぁ。

こんなあの娘の瞳を・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・真剣に僕を見つめてる、、、







ps. I love you #330 『アイツの本気のチョコレート』



#330 『アイツの本気のチョコレート』





バレンタインデー。

無言で差し出された、アイツの本気のチョコレート。

それを黙って受け取り、アイツの目をジッと見つめて一言。

「ゴメン。 待てる?」

「え!?」

「だから・・・。 待てる?」

「え!? 何、それ? どぅいぅ事?」

「だから愛の言葉は・・・。 ホワイトデーにオレの方から」

「あ!?」

「な」

「ウン」

「さっ。 一緒に帰ろ」

「ウン」

「・・・」

「手、繋いでぃ?」

「もち。 オレ達、もぅ恋人同士だもんな」

「ウン」


こぅ言ふの・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・チョッと好き(作者)、、、







ps. I love you #329 『やっと、み~っけ』



#329 『やっと、み~っけ』





「あ!?」

「え!?」

「み~っけ。 やっと、み~っけ」

「え!? 何!? ヤダヤダ!? な、何を?」

「あぁ。 やっとみっけたんだ」

「だ、だから、な、何を?」

「オマエのその笑顔」

「え!? え、笑顔?」

「あぁ。 オマエ、ズット塞ぎ来(ふさ・ぎ・こ)んてたじゃん。 ペットのネコ死んで。 『ポチ』っつったヶか、あのネコ、名前?」

「・・・」

「吹っ切れたんか、やっと?」

「・・・」

「・・・」

「ウン」







ps. I love you #328 『健ちゃんとデート?』



#328 『健ちゃんとデート?』





「あら、麻美!? 今日、健ちゃんとデート?」

「え!? な、何で分かっちゃったの?」

「だってオマエ、今日のお化粧、いつもよりチョッと気合入ってるじゃない」

「・・・」

この時、麻美は思っていた。


マ、ママの・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・チェ、チェックは恐ろしい、、、







ps. I love you #327 『オマエ、声でかいな』



#327 『オマエ、声でかいな』





『ガーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!』

大好きなあの人に言われた一言でショックを受けた……アタシ。

「オマエ、声でかいな」

の!?

一言で。

でも、それって頑張って出してたのに。


大好きなあの人の・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・注意を引くために、、、







ps. I love you #326 『恋文』



#326 『恋文』





皆(みんな)は『ラブレター』って言う。

『恋文』って言うのは僕だヶだ。

何でかって?

だって入ってるじゃん。

大好きなあの娘(こ)の名前の一文字……『恋佳(れんか)』の・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・“恋” の字が、、、







ps. I love you #325 『心の中では』



#325 『心の中では』





ゴメン。

心の中ではいつも感謝してたんだぜ……オレ。

でも、言えなかったんだ、照れ臭くてこの言葉。

だから今言うょ。

「アリガト」

 ・・・

ホントはこの四文字、直接オマエに、オマエの目を見つめて言うべきだったんだょな。

ヶどもぅ、言いたくても言えなくなっちまったんだょな。

ホ~ント悔しいぜ、何で言ってやらなかったんだろうな。

 ・・・

さぁ、そろそろ日も暮れそうだ。

帰るとすっかぁ。

「じゃぁな、麻美。 来年また来(く)っからな」







ps. I love you #324 『・・・耐えたオレ』



#324 『・・・耐えたオレ』





激烈な受験戦争に勝利するためのがり勉の辛さにも……キチンと耐えたオレ。

バイク転倒時のヒデー痛みにも……見事耐えたオレ。

野球部の先輩の厳しいシゴキにも……立派に耐えたオレ。

デッドボールの痛みにだって、スライディング時に相手のスパイクに踏まれた痛みにだって、飲みかけのラーメンスープこぼした熱さにだって、誤って大好きなフルーツパフェ床にぶちまけた時の悔しさにだって、・・・、だってだってだって……全く問題なく耐えたオレ。

でも・・・。


耐えられそうにねぇょ・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オマエを失った悲しみだヶは、、、







ps. I love you #323 『博打』



#323 『博打』





「オマエさぁ、オレのどこが一番好き?」

「うぅん。 ・・・。 一杯あるヶど、やっぱ、博打に興味ない所(とこ)かなぁ」

「お!? 意表突いて来たな」

「ウン。 でしょ?」

「あぁ。 なら、もしオレが、博打やってたらオマエどうする?」

「え!?」

「なぁ、どうする?」

「そ、だなぁ? 別れちゃう・・・かなぁ? きっと」

「だったらオレ達、今日で終わりだな」

「え!? ど、どぅいぅ事?」

「だって、考えてみりゃ、人生なんて博打みてぇな物(もん)じゃん。 だろ? だからオレ達、今日で終わり。 じゃ、な」

「え!?」



男はチャンスを伺(うかが)っていたのだ……別れの


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そして、、、







ps. I love you #322 『臨時講師』



#322 『臨時講師』





帰国子女のアタシ。

某文化センターで英会話を教えていて・・その日どうしても都合がつかない・・同じく帰国子女の友達に頼まれて、一日だけの臨時講師。

地図を片手に現地到着。

教室に入り、自己紹介と臨時講師の理由を説明しながら一通り教室を見回していると……突然、全身に衝撃。

そこに、昔、愛していたあの人が……しかも、今もまだ・・・。

あの人もチョッとショックを受けている様子だった。

何とか気持ちを立て直し、慣れないながらもそれなりに授業は進行。

少し余裕が出て来た所でテキストを置き、チョッと余談。

それも、あの人を思いっきり意識して。

それは、一通り教室を見回してからのこんな感じ。

「では、皆さん。 男女間の愛情表現で誰が言ってもキザにならず、しかもシンプルで言い易く、それでいてダイレクトに相手の心に響く表現を練習してみましょうか。 如何(いかが)ですか?」

「オォー!!」

「オォー!!」

「オォー!!」

 ・・・

「オォー!!」

内容が内容だヶに生徒達は大乗り気。

「では、ワタシの後に、真似て言ってみて下さい。 こうです。 『 I love you 』」

と、あの人の目を見て。

すると生徒達が一斉に、

「 I love you 」

「 I love you 」

「 I love you 」

 ・・・

「 I love you 」

と叫ぶように言って、大はしゃぎ。


でも・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・彼だヶは、、、







ps. I love you #321 『チョッとジョークを』



#321 『チョッとジョークを』





男が何やら真剣に考えながらブツブツ言っていた。

こんな感じの事を・・・


 ボブ「ユーはジョンですか?」

 トム「いぃえ、ボブです。 ユーがジョンなんじゃないですか?」

 ボブ「いぃえ、ミーはトムです。 つまり、ユーもトムでしょ?」

 トム「いぃえ、ミーはトミーです」

 ボブ「あぁ、タカラさんでしたか?」

 トム「イエス」


以上


「おk、グレイトだぜ」

これを見ていた恋人の女が聞いた。

「ねぇ、さっきから何ブツブツ言ってんの?」

「あぁ、チョッとな。 チョッとジョークを」

「フ~ン。 顔が?」

「え!?」

「・・・」

「・・・」


日頃思っている事が、思わず口をついて出てしまった……女のこの一言。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・果たしてこの後この二人は???







ps. I love you #320 『人種差別』



#320 『人種差別』





「オレはー! 中〇人と南北○○人がーー!! 大っ嫌いだーーー!!! でも、それよっかー! もっと嫌いだーー!! 人種差別はーーー!!!」

って大声、且つ、大真面目に宣(のたま)ちゃう……彼。


チョッと可愛い・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・かも、、、


クスッ。。。







ps. I love you #319 『距離感』



#319 『距離感』





距離感。

友達としてなら異常なまでに近い。

ヶど、恋人としてだと永遠に触れ合えない程遠い。


そんな・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・幼馴染のアイツ、、、







ps. I love you #318 『超お似合い』



#318 『超お似合い』





片思いのあの人と、その恋人の彼女。

皆(みんな)は、

「あの二人、超お似合い」

って言ってる。

それに激ツッコミ決めたいアタシがいる一方で、それをパーフェクトなまでに認めているアタシを発見してパニクってる……アタシ。


これってヤッパ・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・叶わぬ恋なのかなぁ、、、







ps. I love you #317 『一番・・・なのは』



#317 『一番・・・なのは』





学校生活。

一番幸せなのは……登校時。

だって、大好きなアイツに何の抵抗もなく「オッス」って話し掛けられっから。

で、

一番不幸なのは……下校時。

だって、大好きなアイツが他のヤツと一緒に帰んの見せつけられっから。


チッ、キショー!!


何でオレじゃねぇんだーーー!!!


太陽なんてー! 大っ嫌いだーーーーー!!!!!


夕日のバカやろーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!







ps. I love you #316 『アナタとの距離』



#316 『アナタとの距離』





アナタとの距離・・・


近過ぎるの……嫌。

だって、心が苦しくなるから。

ヶど、

遠すぎるの……もっと嫌。

だって、不安になるから。


ねぇ分かって・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・恋する乙女心を、、、







ps. I love you #315 『桜が・・・』



#315 『桜が・・・』





桜が咲いた頃に……出会い。

再びその桜が咲いた頃に散った……私の恋。


今年も又・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そろそろ桜が、、、







ps. I love you #314 『オマエ、可愛いな』



#314 『オマエ、可愛いな』





いっつもおふざけで、

「オマエ、可愛いな」

そう言いながら、右手人差し指の先っぽでアタシの鼻先をチョメして来る……大好きな先輩。

でもね、先輩。

先輩、絶対気付いてないょね。


そんなお茶目な先輩の方が・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もっと可愛いの、、、







 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

アリスのニャンコ

Author:アリスのニャンコ
ジョーク大好き お話作んの大好き な!? 銀河系宇宙の外れ、太陽系第三番惑星『地球』 の!? 住人 death 。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

政治 (0)
p.s. I love you (559)
アリスのお家 (111)
ショート・ショート・ショート「セピア色した白い本」 (103)
アリスのニャンコその名は“ポチ” (39)
『 Rick's Cafe Tokio 』 (19)
『奥村玄龍斎ジャー! 文句あるかー!?』 (25)
未分類 (68)
『奥様は魔女っ娘』 (34)
『ミルキー・ウェイ』 (22)
『怨霊バスター・破瑠魔外道』 (150)
妖女 (378)
君に読む愛の物語 (50)
死人帖 (211)
進撃のポチ Part1 (511)
進撃のポチ Part2 (501)
進撃のポチ Part3 (1044)
進撃のポチ Part4 (47)
たっくん家(ち) Part1 (506)
たっくん家(ち) Part2 (322)
クスッと来たら管理人の勝ち (371)
男と女 (24)
深大寺 少年の事件簿 (85)
タイタン2011 (90)

ほうもんしゃ

えつらんしゃ

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

designed by たけやん