小説(その他)ランキング
小説(その他)ランキング

これ・↑・ポチってしてね


アリスのお家 2019年05月
fc2ブログ

アリスのお家

創作お話作ってます。。。

進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1974 『もし牛が㌧んだら+』



#1974 『もし牛が㌧んだら+』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.12.02 Friday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人







メリケンジョークにこんなのがある。


ある春のうららかな日・・・


ある一人のオッサンが道を歩いていると、長閑(のどか)に牛が草を頬張り、その横で小鳥が地面にいる虫を突っついていた。
それを見てオッサンは思った。

『ナゼ神は、食べ物を沢山探さなくてはならない牛に羽を与えず、地べたを這いつくばっている虫を突っつけば済む小鳥に羽を与えたのか?』

その時、そのオッサンの頭上を小鳥が飛び去った。
そして、


(ポチャ!!)


オッサンの禿げ頭にフンを落として行った。
その瞬間、オッサンは悟った。

『やはり神は偉大であった!?』



あるウリスト教の神父が神の偉大さを、このジョークを使って説教していた。
そして言い終わった直後、

「その通りニダー! 神は偉大ニダー!!」

と、その神父が神の偉大さを全力で褒(ほ)め称(たた)えていた。
たまたまその場に居合わせた当ブログ管理人・有栖川呑屋コマルは思った。

『阿保ゃなぁ、コイツ~。 昔は恐竜が飛んでたのにな』




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1974 『もし牛が㌧んだら+』 お・す・ま・ひ







スポンサーサイト



進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1973 『もし牛が㌧んだら』



#1973 『もし牛が㌧んだら』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.12.02 Friday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

オッサン





メリケンジョークにこんなのがある。


ある春のうららかな日・・・


ある一人のオッサンが道を歩いていると、長閑(のどか)に牛が草を頬張り、その横で小鳥が地面にいる虫を突っついていた。
それを見てオッサンは思った。

『ナゼ神は、食べ物を沢山探さなくてはならない牛に羽を与えず、地べたを這いつくばっている虫を突っつけば済む小鳥に羽を与えたのか?』

その時、そのオッサンの頭上を小鳥が飛び去った。
そして、


(ポチャ!!)


オッサンの禿げ頭にフンを落として行った。
その瞬間、オッサンは悟った。

『やはり神は偉大であった!?』




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1973 『もし牛が㌧んだら』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1972 『アリスが泣いてる理由(わけ)+』



#1972 『アリスが泣いてる理由(わけ)+』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.29 Tuesday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人

田原アリス・・・ポチの飼い主





ある日・・・


「シクシクシク・・・」

アリスが泣いていた。
丁度そこへ、アリスに呼ばれて遊びに来たコマルがその理由(わけ)を聞いた。

「どうした、アリス? 何、泣いてんだ?」

「うん。 せっかくコマルのために作ったお料理、ネコに食べられちゃったから」

「な~んだ、そんな事でかぁ。 なら、泣くこたねぇじゃん。 そのネコ死んだら、新しいの飼(か)ゃ~、いんだし」

「え!?」

そこへ、そのネコがやって来た。

「オゥ! コマル!! 随分な言いようじゃねぇか!! 勝手に俺様、殺すんじゃねぇょ」

「ん!? な~んだ、アリスの料理食ったのってポチだったのかぁ?」

「オ~ョ」

「あれ食って、オマエ、良く無事だったなぁ?」

「当(あ)ったりめぇょ!! 慣れてっから」

「お!?」

「・・・」(アリス)




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1972 『アリスが泣いてる理由(わけ)+』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1971 『アリスが泣いてる理由(わけ)』



#1971 『アリスが泣いてる理由(わけ)』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.28 Monday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人

田原アリス・・・ポチの飼い主





ある日・・・


「シクシクシク・・・」

アリスが泣いていた。
丁度そこへ、アリスに呼ばれて遊びに来たコマルがその理由(わけ)を聞いた。

「どうした、アリス? 何、泣いてんだ?」

「うん。 せっかくコマルのために作ったお料理、ネコに食べられちゃったから」

「な~んだ、そんな事でかぁ。 なら、泣くこたねぇじゃん。 そのネコ死んだら、新しいの飼(か)ゃ~、いんだし」

「え!?」




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1971 『アリスが泣いてる理由(わけ)』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1970 『超極上の女房①』



#1970 『超極上の女房①』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.28 Monday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人





当ブログ管理人・有栖川呑屋コマルはいつの間にか結婚していた。
しかも、その相手は超絶美人の上、頭がいいばかりでなく貞操堅固で気立ても良く、料理の腕前はプロも遠く及ばないほど。
つまり、才色兼備でパーフェクトなまでの世話女房だった。


ある日・・・


そんなパーフェクトな女房をもらったコマルが、ポチの所へやって来た。

「なぁ、ポチ~」

「ん? 何だぁ?」

「オイラさぁ。 今。 離婚考えてんだ」

「なーぬぃ~? 離婚~? 離婚考えてんだ! 離婚考えてんだだと~!?」

「あぁ」

「何でだ!? 何であんな金(かね)の草鞋(わらじ)履いて探してもみっかんねんぇような、いい女房と? 欠点なんて一個もねぇじゃぁねぇかぁ」

「それがな。 一個だけあんだょ」

「何だ? その一個ってなぁ?」

「あぁ。 アイツ、“超絶さげまん”なんだ」

「え!?」

「結婚してこの方、オイラの運気、下がりっぱなし。 いい事一つもなくってさぁ。 今オイラ、絶望の淵。 死にたい心境なんだ」

「・・・」




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1970 『超極上の女房①』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1969 『大㌧の乞食』



#1969 『大㌧の乞食』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.26 Saturday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人








ある日・・・


ポチとコマルが大㌧に旅行に行くと、道端に一匹の乞食がいた。
その乞食は缶詰の空き缶を目の前に置いていた。
それを見てポチが何を思ったか、ツカツカツカとその乞食に近寄り、500ウォンコインを缶の中に放り込んで戻って来たので、これを不審に思ったコマルが聞いた。

「オマエ、大㌧人、大っ嫌いだって言ってたじゃん?」

「オゥ!? 俺様、大㌧人、でーっきれぇだぜ」

「だったら何で500ウォンも?」

「だってょ、やっぱ可愛いじゃねぇか~。 いっくら大㌧人とは言え、まだガキは」

そう言ってポチが、その乞食の横に座っていたサルを指差した。




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1969 『大㌧の乞食』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1968 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/たっくんパパの死因 Scene3』



#1968 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/たっくんパパの死因 Scene3』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.24 Thursday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

痛身憲一(いたみ・けんいち)・・・当ブログ『相方』シリーズの超主役  警視庁捜査一課の熱血鬼刑事  愛称/イタミン

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人  キャリア組でありながらもその卓越した捜査能力が認められ、若くして警視庁刑事部捜査第一課長に大抜擢されている

芹沢刑事(せりざわ・けいじ)・・・痛身の子分のオマケ刑事  愛称/芹ちゃん

たっくん・・・日本の素直な男の子  当ブログ『たっくん家(ち) http://00comaru.blog.fc2.com/blog-category-17.html 』の主人公

たっくんママ

たっくんパパ





その頃・・・


別の部屋でたっくんを事情聴取していた、キャリア組でありながらいつの間にか警視庁刑事部捜査第一課長になっていた当ブログ管理人・有栖川呑屋コマルのもとに、芹ちゃんがやって来てコマルにソッと耳打ちをした。
先ほどイタミンにママが言った事を伝えに来たのだった。
それを、

「うんうん」

頷きながら聞き終えたコマルが、興味津々丸(きょうみ・しんしん・まる)の芹ちゃんが見つめる中、たっくんに声を掛けた。

「ねぇ、たっくん」

「な~に?」

「たっくんのパパってさ~。 お家じゃどういう扱い受けてたの?」

「ナンバースリーだょ」

「フ~ン」(コマル)

「・・・」(芹ちゃん)




おしまい。。。




【注】


今回のお話は、決して下記の記事を参考にしてはおりまっしぇん。
この記事が出る前に書いたから DA ピョ~~~ン。

悪しからず、、、

かかかかか。。。



蓮舫代表、夫にドSぶり発揮…夫も「僕は植物以下。家族の序列最下位」

スポーツ報知 11/18(金) 23:24配信

18日放送のTBS系「中居正広のキンスマスペシャル」(金曜・後7時56分)に民進党の蓮舫代表(48)が出演。生まれ育った東京・目黒区の豪邸をテレビ初披露した。山本匠晃アナウンサー(32)が、自宅に潜入すると、いつものホワイトスーツでなく、リラックスしたグレーのウェアで現れた。

結婚24年目になる夫の信行さんと寝室は別々。山本アナの「(夫と)一緒に寝たい時は?」に「なし」と即答。「甘えたいときは?」にも瞬時に「なし」だった。家族の中の序列は夫が最下位で、信行さんは「植物以下。(家で)すれ違う時は体をかわします」と証言した。

「結婚記念日もプロポーズの言葉も覚えていない」という蓮舫代表。一方、夫の方は「『結婚して下さい』と言ったら、『私で良ければ』と返ってきた」と話すと、「そんなのいちいち覚えていたら人生面倒くさい」と、最後までドSな姿勢を貫いていた。

【出所】http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161118-00000197-sph-ent




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1968 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/たっくんパパの死因 Scene3』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1967 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/たっくんパパの死因 Scene2』



#1967 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/たっくんパパの死因 Scene2』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.24 Thursday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

痛身憲一(いたみ・けんいち)・・・当ブログ『相方』シリーズの超主役  警視庁捜査一課の熱血鬼刑事  愛称/イタミン

芹沢刑事(せりざわ・けいじ)・・・痛身の子分のオマケ刑事  愛称/芹ちゃん

たっくん・・・日本の素直な男の子  当ブログ『たっくん家(ち) http://00comaru.blog.fc2.com/blog-category-17.html 』の主人公

たっくんママ

たっくんパパ





遺書にはこう書かれてあった。

『会社じゃ出世の見込みがない上、家では邪魔者扱い。 ワタシはもう疲れた』

今読み上げた遺書をチラつかせながらイタミンがママに聞いた。

「どうですか~、奥さ~ん? この内容にお心当たりは、あー、りー、まー、すー、か~?」

「ないゎ!!」(キッパリ!!)

「お!?」

「そりゃま~、確かにうちの人。 会社じゃ万年平(まんねん・ひら)で出世の見込みは皆無だったみたいね。 でも、うちじゃぁ違ってわょ。 息子に聞いてもらえれば分かるわ」

「どう違ってたんですか~? 邪魔者扱いしてたんじゃ~、ないんですか~?」

「とんでもない!! 邪魔者扱いなんかする訳ないでしょ!! あの人! うちじゃぁナンバースリーのポジションだったのょ!!」

「え!?」




つづく







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1966 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/たっくんパパの死因 Scene1』



#1966 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/たっくんパパの死因 Scene1』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.24 Thursday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

痛身憲一(いたみ・けんいち)・・・当ブログ『相方』シリーズの超主役  警視庁捜査一課の熱血鬼刑事  愛称/イタミン

芹沢刑事(せりざわ・けいじ)・・・痛身の子分のオマケ刑事  愛称/芹ちゃん

たっくん・・・日本の素直な男の子  当ブログ『たっくん家(ち) http://00comaru.blog.fc2.com/blog-category-17.html 』の主人公

たっくんママ

たっくんパパ





ある日・・・


たっくんパパが自宅マンションの屋上から落下して死んだ。
遺書が残されていたので警察は死因を自殺と睨(にら)んだが、一応他殺の可能性も探っていた。
というのも、パパには多額の保険が掛けられていたからだった。
そのため妻であるたっくんママと一人息子のたっくんが、任意の事情聴取を受けた。
もっともたっくんはまだ幼かったので、事情聴取というほどの事ではなかったのは言うまでもない。
さて、
いよいよママの聴取が始まった。
担当刑事は我らがイタミンと子分の芹ちゃん。
いつも通りの鬼の形相をしたイタミンが厭味タ~ップリにママに聞いた。

「奥さん」

「な~に?」

「聞いてもいいかな~?」

「いいわょ。 何聞くの?」

「決まってるでしょ。 お宅のご主人の遺書の件です」

「あら、ヤダ!? うちの人、遺書なんか残してたの?」

「えぇ。 残してましたょ~、チャ~ンと~」

「フ~ン。 そぅ~? で。 何て書いてあったの?」

「それなんですけどね~」

そう言って、イタミンがパパの遺書を読み上げ始めた。




つづく







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1965 『ヤブ医者ジョーク Scene2』



#1965 『ヤブ医者ジョーク Scene2』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.19 Saturday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人





コマルが続けた。

「まぁ。 こんなひでぇ医者はいないょな」

「否! いる!!」

ポチがキッパリ否定した。

「否、いる~? そんなわきゃねぇだろ~? いくらなんでも日本にゃ~。 虫獄や大㌧ならいざ知らず」

「否!! 日本だからいるんだ!!」

「え!? 誰だ?」

「香山理科!!」(キリッ!!)

「お!?」




【注】

香山理科大先生を知っていますか?


香山理科(かやま・りか)大先生・・・言わずと知れた、今、ネットで大人気の出自の超怪しい精神科医  多分、汽(?)違い

で!?

こう言ふオバチャン ・↓・ DEATH

https://twitter.com/rkayama/status/798518612575141889




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1965 『ヤブ医者ジョーク Scene2』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1964 『ヤブ医者ジョーク Scene1』



#1964 『ヤブ医者ジョーク Scene1』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.18 Friday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人





ポチはいつの間にか外科医になっていた。
しかも誰もが認める名医として世界中にその名が知れ渡り、神の手を持つネコと謳(うた)われ、称賛されるまでになっていた。


ある日・・・


ポチとコマルが仲良くお喋りをしていた。
コマルがポチに言った。

「なぁ、ポチ~」

「ん? 何だぁ」

「あのさぁ。 ヤブ医者ジョークって知ってかぁ?」

「知ってね。 どんなんだぁ?」

「あぁ」

ここでコマルが、次のようなヤブ医者ジョークをポチに教えた。



   母親「先生! 助けて下ちい!! アタシの赤ちゃんが鉛筆、飲み込んじゃったんですー!!」

   医者「だったら、これをミルクと一緒に飲ませなさい」

   そう言って、医者が母親に消しゴムを手渡した。

   母親「え!?」




つづく







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1963 『風邪+』



#1963 『風邪+』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.18 Friday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

枝野ン・怒・猪八戒(えだのん・ど・ちょはっかい)中先生・・・当ブログに於(お)いてあの菅直人(かん・ちょくと)大先生の後継予定の中者界の超中物政治家

【注】 菅直人(かん・ちょくと)大先生・・・超大物政治家  但し、アホ





ポチはいつの間にか外科医になっていた。
しかも誰もが認める名医として世界中にその名が知れ渡り、神の手を持つネコと謳(うた)われ、称賛されるまでになっていた。


ある日・・・


ポチの勤務している病院に我らが罠侵盗の重鎮中の重鎮、あの枝野ン・怒・猪八戒(えだのん・ど・ちょはっかい)中先生が診察を受けに来た。
中先生がポチに病状を告げた。

「ゴホッ、ゴホッ、ゴホッ。 チョッと風邪のようなんだ。 熱もあるし」

「だから何だ?」

「だ、だから何だって・・・。 み、診て欲しいに決まってるじゃないか」

「チャンと見てんじゃねぇか、オメェの顔」

「い、否!! ワ、ワタシの顔じゃない!! びょ、病気を診て欲しんだ! びょ、病気を!!」

「まぁ、そうムキんななんな。 チョッとからかったまでょ」

「チョッ、チョッとからかったまでょって・・・」

「風邪だな。 心配するこたねぇ」

「そ、そうか。 風邪か、ヤッパリ」

「おぅ。 安静にしてりゃぁ、四、五ん日(ち)で治らぁ」

「く、薬は出してくれんのか? 薬は?」

「出して欲しいんか?」

「き、決まってるじゃないかー!!」

「良し!! なら、出しといてやる」

「あ、あぁ。 頼む。 で。 薬飲んだらどのくらいで良くなるかな?」

「そうょな~。 安静にしてりゃぁ、四、五ん日(ち)だ」

「え!?」

この会話を、たまたま同じ病院に診察を受けに来ていたヨッチャンが聞いてしまった。
そして付き添いで来ていたたっくんに言った。

「ねぇ、たっくん」

「な~に?」

「風邪って、薬飲んでも飲まなくても同(おんな)じなのかなぁ?」

「うぅん。 そんな事ないょ」

「だょね。 薬飲んだら違うょね」

「うん、違うょ。 相手がブタじゃなければね」

「あ、そっかー!? 相手がブタじゃなければか~。 アハハハハ」

「うん、だょ。 アハハハハ」

「アハハハハ」

「アハハハハ」

「ブヒー!?」(中先生)




【注】

たっくん・・・日本の素直な男の子  当ブログ『たっくん家(ち) http://00comaru.blog.fc2.com/blog-category-17.html 』の主人公

ヨッチャン・・・たっくんのお友達の女の子




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1963 『風邪+』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1962 『風邪』



#1962 『風邪』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.17 Thursday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

枝野ン・怒・猪八戒(えだのん・ど・ちょはっかい)中先生・・・当ブログに於(お)いてあの菅直人(かん・ちょくと)大先生の後継予定の中者界の超中物政治家

【注】 菅直人(かん・ちょくと)大先生・・・超大物政治家  但し、アホ





ポチはいつの間にか外科医になっていた。
しかも誰もが認める名医として世界中にその名が知れ渡り、神の手を持つネコと謳(うた)われ、称賛されるまでになっていた。


ある日・・・


ポチの勤務している病院に我らが罠侵盗の重鎮中の重鎮、あの枝野ン・怒・猪八戒(えだのん・ど・ちょはっかい)中先生が診察を受けに来た。
中先生がポチに病状を告げた。

「ゴホッ、ゴホッ、ゴホッ。 チョッと風邪のようなんだ。 熱もあるし」

「だから何だ?」

「だ、だから何だって・・・。 み、診て欲しいに決まってるじゃないか」

「チャンと見てんじゃねぇか、オメェの顔」

「い、否!! ワ、ワタシの顔じゃない!! びょ、病気を診て欲しんだ! びょ、病気を!!」

「まぁ、そうムキんななんな。 チョッとからかったまでょ」

「チョッ、チョッとからかったまでょって・・・」

「風邪だな。 心配するこたねぇ」

「そ、そうか。 風邪か、ヤッパリ」

「おぅ。 安静にしてりゃぁ、四、五ん日(ち)で治らぁ」

「く、薬は出してくれんのか? 薬は?」

「出して欲しいんか?」

「き、決まってるじゃないかー!!」

「良し!! なら、出しといてやる」

「あ、あぁ。 頼む。 で。 薬飲んだらどのくらいで良くなるかな?」

「そうょな~。 安静にしてりゃぁ、四、五ん日(ち)だ」

「え!?」




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1962 『風邪』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1961 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/トランプ+』



#1961 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/トランプ+』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.17 Thursday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人

痛身憲一(いたみ・けんいち)・・・当ブログ『相方』シリーズの超主役  警視庁捜査一課の熱血鬼刑事  愛称/イタミン

芹沢刑事(せりざわ・けいじ)・・・痛身の子分のオマケ刑事  愛称/芹ちゃん





ある日・・・


当ブログ管理人・有栖川呑屋コマルが飛行機に乗り、一緒に乗っていたポチとトランプをして暇を潰していた。
いい手が来たので、思わずコマルが大声を出してしまった。
すると偶然同機に乗り合わせていたイタミン事(こと)、我らが警視庁捜査一課の熱血鬼刑事、あの痛身憲一刑事とその子分のオマケ刑事の芹ちゃん事、芹沢刑事(せりざわ・けいじ)刑事に逮捕された。
驚いたコマルが聞いた。

「な、なんでトランプしてただヶで逮捕されちゃうの? ヒョットして痛身さんたちヒラリー派?」

「違う!!」(痛身)

「違うょ」(芹ちゃん)

「だったら何で?」

「オマエ、たった今、『ハイジャックだー!!』って言ったじゃねぇか!!」

「え!?」

「そうっすょ!! 確かに『ハイジャックだー!!』って言ったっすょ!! ワタシも聞きました」

「じゅ、11の事なのに・・・」

この顛末を、これまたたまたま同機に搭乗していたたっくんが見ていて、一緒に乗っていたヨッチャンにソッと囁いた。

「あんなの見ちゃうと、迂闊にトランプも出来ないね」

「うん。 出来ないね」

「これってさぁ。 花札やってる僕たちって、勝ち組って事」

「うぅん。 やっぱ勝ち組はトランプさんだょ」

「だょね。 次期大統領だもんね、トランプさん」

「うんうんうん。 次期大統領、次期大統領、次期大統領。 でもねぇ、たっくん。 切り札っていう意味があるらしいょ、トランプって」

「へ~。 そんな意味が・・・」

「うん。 じゃぁ、僕たちもトランプやろうか?」

「ババ抜きならいいょ」

「ダメだょ! ヨッチャン!! ババ抜きは!!」

「何で?」

「だってトランプさん。 婆(ばば)抜いて大統領じゃん。 だからババはもう抜けてるんだょ」

「あ!? 上手いねたっくん。 アハハハハ」

「うん。 チョットね。 アハハハハ」

「アハハハハ」

「アハハハハ」




【注】

たっくん・・・日本の素直な男の子  当ブログ『たっくん家(ち) http://00comaru.blog.fc2.com/blog-category-17.html 』の主人公

ヨッチャン・・・たっくんのお友達の女の子




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1961 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/トランプ+』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1960 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/トランプ』



#1960 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/トランプ』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.17 Thursday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人

痛身憲一(いたみ・けんいち)・・・当ブログ『相方』シリーズの超主役  警視庁捜査一課の熱血鬼刑事  愛称/イタミン

芹沢刑事(せりざわ・けいじ)・・・痛身の子分のオマケ刑事  愛称/芹ちゃん





ある日・・・


当ブログ管理人・有栖川呑屋コマルが飛行機に乗り、一緒に乗っていたポチとトランプをして暇を潰していた。
いい手が来たので、思わずコマルが大声を出してしまった。
すると偶然同機に乗り合わせていたイタミン事(こと)、我らが警視庁捜査一課の熱血鬼刑事、あの痛身憲一刑事とその子分のオマケ刑事の芹ちゃん事、芹沢刑事(せりざわ・けいじ)刑事に逮捕された。
驚いたコマルが聞いた。

「な、なんでトランプしてただヶで逮捕されちゃうの? ヒョットして痛身さんたちヒラリー派?」

「違う!!」(痛身)

「違うょ」(芹ちゃん)

「だったら何で?」

「オマエ、たった今、『ハイジャックだー!!』って言ったじゃねぇか!!」

「え!?」

「そうっすょ!! 確かに『ハイジャックだー!!』って言ったっすょ!! ワタシも聞きました」

「じゅ、11の事なのに・・・」




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1960 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/トランプ』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1959 『ガンバレ芹ちゃん GoGo 作戦/海釣り』



#1959 『ガンバレ芹ちゃん GoGo 作戦/海釣り』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.15 Tuesday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

芹沢刑事(せりざわ・けいじ)・・・我らが『相方』超主役、あの痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事の後輩のオマケ刑事  愛称/芹ちゃん

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人







テレ朝の人気ドラマ『相棒』の裏相棒の芹ちゃん事(こと)、我らが芹沢刑事(せりざわ・けいじ)刑事。


そんな芹ちゃんがある日・・・


いつの間にか国家公務員の上級試験をパスし、芹ちゃんの上司の管理官になっていたコマルと一緒に海釣りに出た。
コマルがチャーターした小型船に乗り、沖合で二人っきりでのんびり海釣りを楽しんでいると、急に船のエンジンがストップしてしまった。
芹りゃんもコマルも事、エンジンに関しては全くの素人。
そのため、波は殆ど立ってはいなかったが漂流する結果となった。
時間も過ぎ、いつの間にか夜となっていたその美しい夜空を眺めながら、芹ちゃんが聞くとはなしにコマルに聞いた。

「うち等、陸地からどんくらい離れてるんすかね~?」

「2、3千メートルぐらいじゃない」

「え!? そ、そんなに近いんすか?」

「うん」

「な、なら明るくなったら陸地が見えるかも知んないっすね~?」

「それは無理だね」

「な、何ですっか?」

「うん。 オイラの言った陸地って、こっちだから」

そう言ってコマルが海底を指差した。

「・・・」




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1959 『ガンバレ芹ちゃん GoGo 作戦/海釣り』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1958 『アリスのお歌+』



#1958 『アリスのお歌+』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.13 Sunday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

田原アリス・・・ポチの飼い主





アリスは歌を歌うのが大好きだった。
だから暇さえあれば歌を歌っていた。
一日中歌っていた事さえあるほどだった。
それほど好きだったのだ。
ところが、アリスが歌を歌い始めると、決まってポチが部屋から飛び出し、屋根に飛び乗って辺りを見回すのだった。
たとえそれが、ネコの大っ嫌いな雨の降っている日でもだった。


ある日・・・


終に、ポチの不可解なこの行動にアリスが切れた。

「ねぇ、ポチ!? どういう事!? アタシの歌がそんなに嫌なの?」

「否。 嫌なんてこたぁねぇぜ」

「だったら何で?」

「オメェの歌聞いた近所のヤツらが勘違いぶっこいて、警察呼ぶんじゃねぇかって、しんぺぇだからょ」

「・・・」

このやり取りは、屋根の上にいるポチと窓から顔を突き出したアリスが大声でやっていた。
そのためたまたまそこを通り掛かったたっくんとヨッチャンが、このやり取りを聞いてしまった。
たっくんがヨッチャンに言った。

「ねぇ、ヨッチャン? 無理ないょね」

「何が?」

「何がって、アリスさんのお歌さ」

「どういう事?」

「ジャイアンよっか凄いじゃん!!」

「あ!? そういう事?」

「うん」

「アタシは平気。 もう慣れちゃったから」

「実を言うと、僕もさ。 この辺にいる人たちもみ~んなそうだょね、きっと」

「うんうんうん。 そうそうそう。 だからポチさんの杞憂に過ぎないんだょね」

「って言うより、ホントは屋根の上に避難してたんじゃないのかな。 アハハハハ」

「かもね。 アハハハハ」

「アハハハハ」

「アハハハハ」

この会話を聞いてポチが呟いた。

「ウ~ム。 読まれていたか~? 恐ろしいガキどもだぜ~」

「・・・」(アリス)




【注】

たっくん・・・日本の素直な男の子  当ブログ『たっくん家(ち) http://00comaru.blog.fc2.com/blog-category-17.html 』の主人公

ヨッチャン・・・たっくんのお友達の女の子




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1958 『アリスのお歌+』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1957 『アリスのお歌』



#1957 『アリスのお歌』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.13 Sunday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

田原アリス・・・ポチの飼い主





アリスは歌を歌うのが大好きだった。
だから暇さえあれば歌を歌っていた。
一日中歌っていた事さえあるほどだった。
それほど好きだったのだ。
ところが、アリスが歌を歌い始めると、決まってポチが部屋から飛び出し、屋根に飛び乗って辺りを見回すのだった。
たとえそれが、ネコの大っ嫌いな雨の降っている日でもだった。


ある日・・・


終に、ポチの不可解なこの行動にアリスが切れた。

「ねぇ、ポチ!? どういう事!? アタシの歌がそんなに嫌なの?」

「否。 嫌なんてこたぁねぇぜ」

「だったら何で?」

「オメェの歌聞いた近所のヤツらが勘違いぶっこいて、警察呼ぶんじゃねぇかって、しんぺぇだからょ」

「・・・」




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1957 『アリスのお歌』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1956 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/『遺失物横領罪』 Scene3』



#1956 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/『遺失物横領罪』 Scene3』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.11 Friday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人

痛身憲一(いたみ・けんいち)・・・当ブログ『相方』シリーズの超主役  警視庁捜査一課の熱血鬼刑事  愛称/イタミン

芹沢刑事(せりざわ・けいじ)・・・痛身の子分のオマケ刑事  愛称/芹ちゃん

杉下卑怯(すぎした・ひきょう)・・・警視庁特命係警部

冠城亘(かんむりじろ・わたる)・・・元法務省キャリア官僚  現在ペーペー刑事

米沢牛守(よねざわぎゅう・まもる)・・・警視庁鑑識課の超敏腕巡査部長

内村漢字(うちむら・かんじ)・・・警視庁刑事部長  警視長





この瞬間・・・


コマルの『遺失物横領罪』が確定し、

「良し!! オマエを逮捕する!!」

その場でイタミンに逮捕された。


(ガチャ!!)【手錠】


「え!?」(コマル)




【注】

遺失物横領罪・・・遺失物、漂流物その他占有を離れた他人の物を不法に領得する罪 (刑法 254) 。 占有離脱物横領罪ともいう。 委託物横領罪と異なり、犯人と所有者との間に特別の信頼関係が存するわけではないので、性質としては横領よりは窃盗と共通した面がある。




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1956 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/『遺失物横領罪』 Scene3』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1955 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/『遺失物横領罪』 Scene2』



#1955 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/『遺失物横領罪』 Scene2』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.11 Friday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人

痛身憲一(いたみ・けんいち)・・・当ブログ『相方』シリーズの超主役  警視庁捜査一課の熱血鬼刑事  愛称/イタミン

芹沢刑事(せりざわ・けいじ)・・・痛身の子分のオマケ刑事  愛称/芹ちゃん

杉下卑怯(すぎした・ひきょう)・・・警視庁特命係警部

冠城亘(かんむりじろ・わたる)・・・元法務省キャリア官僚  現在ペーペー刑事

米沢牛守(よねざわぎゅう・まもる)・・・警視庁鑑識課の超敏腕巡査部長

内村漢字(うちむら・かんじ)・・・警視庁刑事部長  警視長





「うん。 それがね。 三か月ぐらい前からね。 土日以外、毎朝、決まって千円札出して『朝ピー新聞』と『たばこ』買ってくれるお客さんがいんのょ。 で、オイラもそれ分かってからさ、すぐお釣り出せるようにってね。 予(あらかじ)め釣銭用意して置いて買ってくれた新聞、たばこと一緒にそれ出してる訳。 分かるでしょ?」

「あぁ。 で?」

「うん。 ところがね。 一か月前なんだヶどさぁ。 そのお客さん、間違って一万円札出したんだ。 ヶど、それ、オイラもお客さんも気が付かなくって、いつものように用意してたお釣り渡しちゃった訳。 それが未(いま)だに引っかかっててさ。 どしたらいいか相談に来たって訳。 ヤッパ正直に言った方がいいのかなぁ?」

「決まってんだろ! 正直に言わねぇでどうする!?」

「だょね」

「当ったりめぇだー!!」

ここでその場にいた五人衆が、

「うん」

「うん」

「うん」

「うん」

「うん」

頷(うなづ)いた。
それを見て、コマルも腹を決めた。

「そっかー!? だょね。 分かった。 帰ったらその事、正直に話すょ。 共同経営者のポチに」

「え!?」

「え!?」

「え!?」

「え!?」

「え!?」

「え!?」


だが、




つづく







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1954 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/『遺失物横領罪』 Scene1』



#1954 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/『遺失物横領罪』 Scene1』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.11 Friday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人

痛身憲一(いたみ・けんいち)・・・当ブログ『相方』シリーズの超主役  警視庁捜査一課の熱血鬼刑事  愛称/イタミン

芹沢刑事(せりざわ・けいじ)・・・痛身の子分のオマケ刑事  愛称/芹ちゃん

杉下卑怯(すぎした・ひきょう)・・・警視庁特命係警部

冠城亘(かんむりじろ・わたる)・・・元法務省キャリア官僚  現在ペーペー刑事

米沢牛守(よねざわぎゅう・まもる)・・・警視庁鑑識課の超敏腕巡査部長

内村漢字(うちむら・かんじ)・・・警視庁刑事部長  警視長





日本の刑法には、『遺失物横領罪』という罪がある。
分かり易く言えば、拾った金や物品をネコババしたのがバレた時、適用される罪らしい。


ある日・・・


いつものように鬼のような凄みを利かせた形相の当ブログ『相方』の超主役、イタミン事(こと)、我らがあの警視庁捜査一課の鬼刑事、痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事の許に、当ブログ管理人・有栖川呑屋コマルが深刻な面持ちでやって来た。
その場にたまたまいたイタミンの子分で後輩刑事の芹沢刑事(せりざわ・けいじ)刑事を筆頭に、当ブログ『相方』脇役の警視庁特命係・杉下卑怯(すぎした・ひきょう)警部や同じく特命係の冠城亘(かんむりじろ・わたる)ペーペー刑事、警視庁鑑識課の米沢牛守(よねざわぎゅう・まもる)巡査部長そしていつも苦虫を噛み潰したような表情をしている内村漢字(うちむら・かんじ)警視庁刑事部長の5人が見守る中、コマルがイタミンに言った。

「あのさぁ。 痛身さんさぁ」

「何だ?」

「チョッと相談があんだヶど、乗ってくれっかなぁ」

「ん!? 相談?」

「うん」

「言ってみろ」

「うん、あのね。 オイラさぁ。 半年前からポチと共同出資でお店やってんだ」

「ポチってあれか? あの人間の言葉を話す、あの小生意気なネコか?」

「うん、そう。 あの小生意気なネコ」

「フ~ン。 それで? 何の店やってんだ?」

「駅傍(えきそば)で売店。 新聞とかたばことか売っててさ。 駅のキヨスクみたいなお店」

「駅のキヨスクみたいな店かぁ? で? 相談って、何だ?」

「うん。 それがね・・・」

コマルが相談内容を話し始めた。




つづく







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1953 『言い訳メール+』



#1953 『言い訳メール+』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.10 Thursday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人

田原アリス・・・ポチの飼い主





ある日・・・


アリスとコマルがデートの約束をした。
しか~~~し、
コマルに急用が出来たため、少し遅れそうだった。
そのためコマルが急遽(きゅうきょ)言い訳メールを送り、10分ほど遅れて到着した。
だが、たったの10分なのにナゼかアリスは不機嫌だった。
その訳を聞こうとすると、先にアリスが携帯をコマルに突き出してこう言った。

「何よ! コレ!? ムカついてんのは待たされてるこっちの方よ!!」

「え!?」

コマルがアリスの携帯を覗くと、

“今、むかついてるょ”

メールにはそう書かれてあった。

「オットー!?」

たまたまそこを通り掛かったポチが、このやり取りを見てこう思った。

『コマルのヤツ、相当慌ててたんだろうな。 ま。 誰にでもある失敗だぜ。 ネコの俺様にゃぁ無理だヶどな、メール打てねぇから。 一応、親指っぽいのはあんだヶど。 ククククク』




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1953 『言い訳メール+』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1952 『言い訳メール』



#1952 『言い訳メール』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.09 Wednesday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人

田原アリス・・・ポチの飼い主





ある日・・・


アリスとコマルがデートの約束をした。
しか~~~し、
コマルに急用が出来たため、少し遅れそうだった。
そのためコマルが急遽(きゅうきょ)言い訳メールを送り、10分ほど遅れて到着した。
だが、たったの10分なのにナゼかアリスは不機嫌だった。
その訳を聞こうとすると、先にアリスが携帯をコマルに突き出してこう言った。

「何よ! コレ!? ムカついてんのは待たされてるこっちの方よ!!」

「え!?」

コマルがアリスの携帯を覗くと、

“今、むかついてるょ”

メールにはそう書かれてあった。

「オットー!?」




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1952 『言い訳メール』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1951 『イヴの教訓』



#1951 『イヴの教訓』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.08 Tuesday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人





ある日・・・


虫獄と大㌧民国が日本から盗んだギジュチュで劣化コピーしか作れないのを見て、コマルが呟いた。

「これが『イヴの教訓』ってヤツかぁ」

それを聞いたポチが尋ねた。

「オゥ! どしたい、コマル!? 『イヴの教訓』がどうとかって?」

「あぁ。 神様ってさぁ。 アダムが眠ってっ時に、アダムからコッソリ盗んだ肋骨でイブを作ったんだろ?」

「オゥ! そうだぜ!! そん通りだー!! こねぇだ神さんがそう言ってた」

「つーことはさぁ。 盗んで作った物(もん)に碌(ろく)な物(もん)はないって事じゃん?」

「お!?」




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1951 『イヴの教訓』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1950 『イブ 別バージョン』



#1950 『イブ 別バージョン』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.07 Monday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

神様





ある日・・・


ポチが天国に遊びに行った。
丁度、暇を持て余していた神様が直接対応に出て来た。

「オゥ! 神さん!? 邪魔するぜ!!」

「おぅおぅおぅ、ポチかポチかポチか。 良ぅ来た、良ぅ来た、良ぅ来た」

「何だ、神さん!? 随分暇そぅじゃねぇか?」

「ウム。 そぅなのじゃ。 この頃は余り大きな戦争が起こらんから、ここも平和過ぎてのぅ。 暇で暇で仕方がないんじゃ」

「じゃ、俺様が来て丁度良かったって訳だ」

「あぁ、その通りじゃ。 ところで、何の用じゃ?」

「特に用はねぇんだヶどょ~。 久しぶりにアンタの顔が見たくなちまってな」

「おぉ、そうかそうか。 ま。 ユックリして行け」

「あぁ、そうさせてもらうぜ」

ポチが神様の案内で応接間に入って行った。


天国の応接間にて・・・


ポチが天国の応接間に入ると、そこには壁一面、専(もっぱ)ら旧約聖書の中に出て来るお話が描かれてあった。
天地創造から始まり、ロンギヌスの槍にイエスが突き刺されるまで、それはそれは素晴らしい壁画だった。
当然、その中には『アダムとイブ』も描かれていた。
それを見て、ふと、ポチは思った。

「なぁ、神さん?」

「ん!? 何じゃ?」

「アンタさぁ。 何でイブをあ~んなおバカに作ったんだ?」

「決まっておるではないか。 アダムに惚れてもらわにゃぁ、ならんからじゃ」

「お!?」




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1950 『イブ 別バージョン』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1949 『イブ Scene3』



#1949 『イブ Scene3』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.07 Monday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

神様





「何で拙(まず)いんだ?」

「それはのぅ、ポチ。 チョッと考えれば分かる事じゃ」

「ん?」

「分からんか?」

「オゥ! 分かんね!!」

「なら教えてやろう。 女を先にしなかった理由は簡単じゃ。 超が付くぐらいにのぅ」

「・・・」

「もし女を先にしたら、男を作る時、女の希望を聞かにゃぁならん。 そんな手間のかかる事をしてみろ、男が出来上がるまでに女が死んでしまうではないか」

「お!?」




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1949 『イブ Scene3』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1948 『イブ Scene2』



#1948 『イブ Scene2』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.07 Monday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

神様





天国の応接間にて・・・


ポチが天国の応接間に入ると、そこには壁一面、専(もっぱ)ら旧約聖書の中に出て来るお話が描かれてあった。
天地創造から始まり、ロンギヌスの槍にイエスが突き刺されるまで、それはそれは素晴らしい壁画だった。
当然、その中には『アダムとイブ』も描かれていた。
それを見て、ふと、ポチは思った。

「なぁ、神さん?」

「ん!? 何じゃ?」

「アンタ何で、人間作った時、男を先にしたんだ?」

「何かと思えばそんな事か?」

「オゥ! そうだぜ!! そんな事だ!! 女が先じゃ拙(まず)かったんか?」

「拙い!!」

神様がスッパリそう言い切った。




つづく







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1947 『イブ Scene1』



#1947 『イブ Scene1』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.06 Sunday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

神様





ある日・・・


ポチが天国に遊びに行った。
丁度、暇を持て余していた神様が直接対応に出て来た。

「オゥ! 神さん!? 邪魔するぜ!!」

「おぅおぅおぅ、ポチかポチかポチか。 良ぅ来た、良ぅ来た、良ぅ来た」

「何だ、神さん!? 随分暇そぅじゃねぇか?」

「ウム。 そぅなのじゃ。 この頃は余り大きな戦争が起こらんから、ここも平和過ぎてのぅ。 暇で暇で仕方がないんじゃ」

「じゃ、俺様が来て丁度良かったって訳だ」

「あぁ、その通りじゃ。 ところで、何の用じゃ?」

「特に用はねぇんだヶどょ~。 久しぶりにアンタの顔が見たくなちまってな」

「おぉ、そうかそうか。 ま。 ユックリして行け」

「あぁ、そうさせてもらうぜ」

ポチが神様の案内で応接間に入って行った。




つづく







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1946 『当ブログ管理人・有栖川呑屋コマルの呟き』



#1946 『当ブログ管理人・有栖川呑屋コマルの呟き』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.11.02 Wednesday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人





当ブログ管理人・有栖川呑屋コマルの呟き・・・


プロ野球は面白くねぇし、サッカーもつまんねぇし、ラグビーはじぇんじぇん興味ねぇし、テレビは見る気も起んねぇし、ラジオなんか持ってもいねぇし、本読む気にもなんねぇし、つーこってする事な~んもねぇんで・・・。
あ~ぁ、糞して寝よ。

で!?

布団の中。

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・


(ガバッ!!)


じぇんじぇん眠れねぇょーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

しょうがねぇ、ネットでもすっかぁ




おしまい。。。




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1946 『当ブログ管理人・有栖川呑屋コマルの呟き』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1945 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/事件現場』



#1945 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/事件現場』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.10.31 Monday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人

痛身憲一(いたみ・けんいち)・・・当ブログ『相方』シリーズの超主役  警視庁捜査一課の熱血鬼刑事  愛称/イタミン

芹沢刑事(せりざわ・けいじ)・・・痛身の子分のオマケ刑事  愛称/芹ちゃん

杉下卑怯(すぎした・ひきょう)・・・警視庁特命係警部

冠城亘(かぶらぎ・わたる)・・・元法務省キャリア官僚  現在はペーペー刑事

米沢牛守(よねざわぎゅう・まもる)・・・警視庁鑑識課の超敏腕巡査部長

内村漢字(うちむら・かんじ)・・・警視庁刑事部長  警視長





ある日・・・


いつものように鬼の形相をした当ブログ『相方』の超主役、あの警視庁捜査一課の鬼刑事、我らが痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事が相変わらず凄みを利かせ、当ブログ管理人の有栖川呑屋コマルを子分のオマケ刑事の芹ちゃん事、芹沢刑事(せりざわ・けいじ)刑事と共に某事件の容疑者として取り調べていた。
するとそこへ、真犯人が捕まったという情報が入って来た。
つまり事件現場付近には確かにいたが、それでもコマルは無実だったのだ。
そのためすぐに釈放される事になった。
だが、この顛末(てんまつ)に納得出来ず、憤懣遣る方無い(ふんまん・やるかたない)我らがイタミン。

当ブログ『相方』脇役の警視庁特命係・杉下卑怯(すぎした・ひきょう)警部や同じく特命係の冠城亘(かぶらぎ・わたる)、警視庁鑑識課の米沢牛守(よねざわぎゅう・まもる)巡査部長そしていつも苦虫を噛み潰したような表情をしている内村漢字(うちむら・かんじ)警視庁刑事部長の4人がマジックミラー越しにまだ見守っている中、イタミンが両手で一発、


(バン!!)


激しく机を叩き、コマルを怒鳴り付けた。

「オィ! 貴様ー!! 何であんな所(とこ)行ったんだー!? エェー!? 何でだー!? 何で行ったー!?」

「チャリで」

「え!?」

「・・・」

「・・・」

「だからチャリで」

「ウ~ム」




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1945 『 The 痛身憲一(いたみ・けんいち)刑事/事件現場』 お・す・ま・ひ







進撃のポチ( Counter-attack of POCUI ) #1944 『朝立・世界ぎふし発見!/釣り』



#1944 『朝立・世界ぎふし発見!/釣り』 (ただいま、ブログお引越し中)

(コレは、“ 2016.10.30 Sunday ” に書いた物(もん)でオジャリます DEATH ハィ:コマル)





【登場人物】

ポチ・・・アリスのお家の人間の言葉を喋(しゃべ)る超・高ビーな天才ニャンコ

田原アリス・・・ポチの飼い主

有栖川呑屋コマル・・・当ブログ管理人

臭野仁(くさの・ひとし)・・・フリー・アナウンサーでスーパークイズマスター  TVのクイズ番組 『朝立・世界ぎふし発見!』 の司会者





ある日・・・


ポチとアリスとコマルがテレビのクイズ番組 『朝立・世界ぎふし発見!』 に解答者として出演していた。
その番組の看板アナウンサーでスーパークイズマスターの臭野仁(くさの・ひとし)がその3人に聞いた。

「皆さんは『精神病院』はご存知ですょね、精神病院」

「おぅ。 知ってるぜ。 決まってんじゃねぇか」

「はい。 アタシも知ってま~す」

「うん。 オイラも知ってるょ」

ポチ、アリス、コマルがこの順にそう答えた。

「宜しい。 それでは問題です。 いいですか? 良~く聞いて下さい。 いいですね」

「おぅ」

「はい」

「うん」

「ハィ! 結構!! それでは問題です。 ある日、某精神病院の患者さん3人がプールで釣りをしていました。 その3人に担当医の香山理科大先生が『どうですか?釣れますか?』と声を掛けたところ次のような答が返って来ました。 一人目の答えは『オゥ! 見りゃ分かんだろ!! 大漁だぜ!!』。 二人目は『お魚、一杯いるのは分かってるんだヶどぅ、全然釣れませ~ん』。 そして3人目は『アンタさぁ。 プールで魚が釣れると本気で思ってんの?』。 3人目のこの答えに理科大先生はこの患者の病気は完治したと診断を下し、退院を認めました。 ところが、退院してすぐ、その3人目は全く完治していない事が分かりました。 さて、それはナゼでしょうか? これが本日の問題です。 それでは初めにポチさんから」

「オゥ! 俺様けぇ!?」

「はい。 俺様さんです」

「おk。 答えてやらぁ。 そうょなぁ。 担当医の理科の早とちりってヤツだな、まだ完治してねぇのに退院させちまったのょ」

「ホ~。 ポチさんのお答えは『担当医だった香山理科大先生の早とちり』。 それがお答えですね」

「おぅょ。 それがお答えょ」

「そうですか、分かりました。 それでは次にアリスさん」

「ントー。 アタシは、その人、一回治ったんだヶどぉ、すぐまた精神やられちゃったんじゃないかと思います。 ストレスかなんかで」

「ホ~。 アリスさんのお答えは、『一度治ったが、再発してしまった』。 という事で宜しいでしょうか?」

「はい。 それでいいです」

「分かりました。 ハィ! 結構!! それでは最後にコマルさん」

「ポチもアリスも臭野さんも、み~んな分かってねぇなぁ」

「ん!? と申されますと」

「決まってんじゃん。 誰がそう簡単にいい釣りポイント、他のヤツに教えると思ってんの? ましてや香山理科大先生になんかに。 その人、すっ呆(とぼ)けただヶだょ、『プールで魚が釣れると本気で思ってんの?』って」

「お!?」




【参考】


罵声浴びる機動隊員「心理的影響は皆無」 香山リカ氏のツイートが波紋


2016/10/26 07:30

   沖縄派遣の機動隊員による「土人」発言を巡り、精神科医で立教大教授の香山リカさん(56)が罵声を浴び続ける隊員らの精神状態について説明したツイートが物議を醸している。

   きっかけは、2016年10月22日にツイッター上で専門家としての見解を求められたことだ。その質問は「屈強な隊員らでも、毎日のような罵声なら精神的ダメージが大きいのではないか」というものだった。

    波紋を呼んだツイート

「『罵声』で惨事ストレスは発生しません」

   香山リカさんは、職務であり一般の状況とは違うとして、「たとえば精神医療関係者も患者さんからの攻撃的発言をよく受けますが、仕事なら客観視できますよ」と返答した。警察なら、心のケアシステムも充実しているとも指摘した。

   しかし、質問者は、罵声を浴びせ続けられたケースでの精神状態を聞きたかったとさらに尋ねた。すると、香山さんは、隊員らについて「仕事につき心理的影響は皆無」と即答し、次のように説明した。

    「警察や消防はご遺体にかかわったり自分の命が危機にさらされたりする現場があり、その場合は『惨事ストレス』が発生する可能性が知られ、自衛隊病院、警察病院の精神科医などが対応しています。『罵声』で惨事ストレスは発生しません。無影響です」

   この受け答えがネット上で広まると、香山さんの見解について、疑問や批判が相次いだ。

    「我慢するだけで、同じく心を持ち家族もいる人間だぞ」
    「仕事してる人間がロボットか何かだと思ってんの?」
    「機動隊に人権はないと言ってるのと同じ」

   基地反対派らを撮った投稿動画などを見ると、機動隊員らは「人殺し!」などと激しく罵られており、顔を叩かれるなどしているケースもあった。それだけに、職務や仕事だと割り切れないのではないかという声が多い。
「繊細すぎる人がいたとしたら...」

   香山リカさんも、異論のいくつかをツイッター上で紹介したが、次のように反論している。

    「心が折れてケアが必要になるほど公私の線引きもできない繊細すぎる人がいたとしたら、機動隊員としては不適応を起こしてるのだから配置がえをした方がよい」

   また、「心理的影響は皆無」だと言ったのは、「仕事全般ではなく『警備にあたる警察官の職務』の意味」だったと釈明している。

【出所】http://www.j-cast.com/2016/10/26281746.html?p=all




香山リカ精神科医の発言 医療のプロとして、教育者として

中村ゆきつぐ 2016年10月26日 11:15

香山リカさん。沖縄機動隊発言問題に関するTwitterが話題です。(罵声浴びる機動隊員「心理的影響は皆無」 香山リカ氏のツイートが波紋)

医療の世界、いろいろな仮説が存在し、学会等で自分の意見を通そうと侃侃諤諤の議論が起きることがあります。(だからこそワクチン有害事象のHANSなども出てくるんですけど)

それでも最低限の知識は共有化されており、だからこそ学問として成立します。でなければ医療者は健康問題について流言しまくるただの素人の集まりにすぎません。その議論する場が以前は学会や論文だったのですが、最近マスコミを利用する方が増えてきています。近藤氏や香山氏はその代表です。

今回彼女が言った「罵声でPTSDなんてならない。そんな言葉ぐらいで心が折れるのなら機動隊なんかにならずに配置換えをしてもらえ」は2つの点で学問的問題があります。

一つはPTSDを引き起こすきっかけ。これは個人差があり、それこそストレス耐性の問題であります。そしてその耐性は機械と異なり常に一定であるわけではありません。だって人間なんですから、調子のいい時も悪い時もあります。毎回どんな失礼な行為をされても公僕として我慢しろと行動しているわけですから、そりゃ疲れもするでしょう。ちなみに発症は突然です。(公務員は我慢を強いられる 沖縄の警察官問題 被害者だから法を破ってもいいのか)

そして自衛隊員、警察官はストレスマネージをやっているのでPTSDなんて起きないという発言も戦争ストレス、いや医療の考え方としてもプロとして発してはならない言葉です。それこそ、ちゃんと管理していればストレスから生まれる疾患は発症しない、つまりある意味人間は病気にはならないと言っているようなものです。

医療は不確実なものです。それでも良いと思われることをすることで限りなく疾病に陥る人間を減らそうとする予防医学が発達してきています。ただ残念ですがまだ発達途上で疾患を0にすることはできません。だからこそ現場で正しい知識を持った人間が、変化を見落とさず対応しようとしているのです。厚労省が会社でやろうとしているストレスマネージ施策はここから導入されましたが、結果は皆さんがわかっているようにまだまだ結果は出ていません。

精神科医学にも専門があり、PTSDなどは日本では特殊なものになります。戦争医療の発達した米軍などで発達し、災害医療のおいて日本でも進歩してきています。自衛隊病院医官、警察病院医師を高く評価していただけるのはありがたいですが、あなた正直何も知らないんでしょうと思わずツイートしました。

    心が潰れるような人間は機動隊やめろ!こんなことを言う精神科医(?_?;)
    公僕は叩いて構わない
    丸腰のシニア?や女性はなにをおこなっても許されるべき
    それこそヘイトでは
    PTSDの発症様式も知らない?#ヘイトスピーチ#香山リカ https://t.co/pyrbXhNaYb
    ? 中村 幸嗣 (@yukitsugu1963) 2016年10月23日

    「自衛隊病院、警察病院の精神科医などが対応しています」
    「罵声」で惨事ストレスは発生しません。無影響です。
    ストレスの定義も知らないらしいw#香山リカ https://t.co/oJauN2H8pP
    ? 中村 幸嗣 (@yukitsugu1963) 2016年10月23日

まあ精神科領域も幅広いのである程度仕方がないのですが、この発言を聞いて教育を受ける学生、診療を受ける患者さんがかわいそうでたまりません。

最低限政治の世界で利用するのなら、少なくとも教職にあるのなら、少なくとも現在学問として確立されていることを発言されることを望みます。言論の自由を制限しろと言っているのではありません。学者として事実は事実、仮説は仮説として確度を持って発言していただきたい。

【出所】http://blogos.com/article/195504/




精神科医89人 異例の大量処分

2016年10月26日 20:44

精神疾患患者の措置入院を判定する資格を不正に申請したなどとして、精神科医89人が異例の大量処分となった。

塩崎厚生労働相は26日、精神科医89人について、「精神保健指定医」の資格を取り消す処分を行った。精神保健指定医とは、精神疾患の患者を強制入院させる「措置入院」の判定や解除などを行うことができる資格だが、神奈川県にある聖マリアンナ医科大学病院の医師23人が担当していない患者のリポートを提出するなどの不正行為をして資格を取得していたとして、去年、指定の取り消し処分を受けた。

その後、厚労省が調べたところ、医師49人が同様の不正を行っていたことが分かり、その指導医40人と計89人もの精神科医を処分することにしたもの。

なお、神奈川県相模原市の障害者施設で起きた殺傷事件の植松容疑者の措置入院を判定した医師は、調査段階で不正な申請を認め、指定医を返上している。

【出所】http://www.news24.jp/articles/2016/10/26/07344779.html




チ~~~~~ン!!!!!




ピュ~~~~~~~~~~





ピーピー ヒャララ ピー ヒャララ~

ドドンガ ドーーーン

チャカチャンチャン チャカチャカチャンチャン

ゴ~~~ン

カァカァカァ





メデタシメデタシ。。。





「ケケケケケ!!」











#1944 『朝立・世界ぎふし発見!/釣り』 お・す・ま・ひ







 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

アリスのニャンコ

Author:アリスのニャンコ
ジョーク大好き お話作んの大好き な!? 銀河系宇宙の外れ、太陽系第三番惑星『地球』 の!? 住人 death 。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

政治 (0)
p.s. I love you (559)
アリスのお家 (111)
ショート・ショート・ショート「セピア色した白い本」 (103)
アリスのニャンコその名は“ポチ” (39)
『 Rick's Cafe Tokio 』 (19)
『奥村玄龍斎ジャー! 文句あるかー!?』 (25)
未分類 (68)
『奥様は魔女っ娘』 (34)
『ミルキー・ウェイ』 (22)
『怨霊バスター・破瑠魔外道』 (150)
妖女 (378)
君に読む愛の物語 (50)
死人帖 (211)
進撃のポチ Part1 (511)
進撃のポチ Part2 (501)
進撃のポチ Part3 (1044)
進撃のポチ Part4 (47)
たっくん家(ち) Part1 (506)
たっくん家(ち) Part2 (322)
クスッと来たら管理人の勝ち (371)
男と女 (24)
深大寺 少年の事件簿 (85)
タイタン2011 (90)

ほうもんしゃ

えつらんしゃ

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

designed by たけやん